ミニトランポリン

月に2回ペースで開催されている「ミニトランポリン教室」に行っています。
「ミニトランポリンなんて子供の遊具でしょ?」と思われがちですが、実は大人の健康づくりに適しているようです。
トランポリンは不安定な状態でジャンプするため、バランス力が鍛えられます。ジャンプする事でリンパ液を循環させ老廃物を排出する効果があるそうです。 むくみやリンパの滞りが解消されれば、肩こりや便秘などの改善も期待できます。トランポリンで跳躍した後に固い床でジャンプしてみると、すごく体が重さを感じます。床で飛ぶと膝にも負担が大きそうですが、トランポリンなら軽い力で跳躍が出来て、足踏みしながら体操するだけで普通より効果的な気がします。
周南市のふれあいセンター等でトランポリン教室が開催されているようです。機会があればぜひ体験してみてください。楽しく体作りが出来ますよ。(M.H.)